「安くてもしっかり握れるマウス」がほしいなら、これが正解かも
「とにかく手軽に買えるワイヤレスマウスがほしい」
「でも、安っぽくて滑るやつはイヤ」
「PCはたまにしか使わないけど、使うときは快適に操作したい」
そんなわがままをちょうどいいバランスで叶えてくれたのが、Logicool M235sn です。
Logicoolといえば、信頼性の高いPC周辺機器でおなじみのブランド。
このM235snはその中でも価格はお手頃ながら、握り心地や使い勝手をしっかり考えたコンパクトモデルです。
特に気に入ったのは、サイドに施されたゴム素材のグリップ。
この価格帯のマウスにありがちな「ツルツル滑る」感覚がなく、しっかりと手にフィットして安定感があるのが嬉しいポイントでした。
この記事では、実際にM235snを使って感じた
「使い心地・フィット感・おすすめできる人」を中心に、リアルな視点でレビューしていきます。
Logicool M235sn の魅力はこちら!
- 安心の2.4GHzワイヤレス接続(USBレシーバーで安定通信)
- プラグ&プレイ対応で、挿すだけですぐ使える簡単設計
- コンパクトサイズで持ち運びやすく、省スペースにぴったり
- ゴム素材のサイドグリップで滑りにくく、しっかり握れる
- 左右対称デザインで、右手・左手どちらでも使いやすい
- 実売1,500円〜2,000円台と、手軽に試せる価格帯!
結論:シンプル機能 × コンパクト設計 × 握りやすいグリップ!ライトユーザーにちょうどいい1台
Logicool M235snは、「必要最低限のシンプルな操作性」「コンパクトで手になじむサイズ感」「ゴム製グリップによるしっかりとした握り心地」という三拍子がそろった、ライトユーザーに最適なワイヤレスマウスです。
ボタン数は少なく、特別な機能はありませんが、その分誰でも迷わず使える手軽さが魅力。
特にサイドのグリップがしっかりしているため、「安いけど滑る」「小さすぎて持ちづらい」といった不満が起きにくい、よくできたバランスモデルです。
接続もレシーバーを挿すだけでOKなプラグ&プレイ式で、設定不要なのもうれしいポイント。
コンパクトながら握りにくさはなく、「とりあえず1台、手軽に使えるマウスが欲しい」という方にぴったりです。
✅ Logicool M235snはこんな人に最適
どれか1つでも当てはまれば、Logicool M235snはおすすめです!
- たまにPCを使うけど、快適さは妥協したくない
⇒ 必要な機能だけをしっかり搭載。シンプルなのに操作感は十分! - コンパクトでも手にしっかりフィットするマウスが欲しい
⇒ ゴム製サイドグリップで滑りにくく、安心して握れるサイズ感 - 左右対称でシンプルな形状を探している
⇒ 左右どちらの手でも使える対称デザイン。クセがなくて扱いやすい! - 初めてのワイヤレスマウスで迷っている
⇒ レシーバーを挿すだけのプラグ&プレイ式。設定いらずですぐ使える! - 小さめで軽く、サッと使えるマウスが欲しい
⇒ コンパクト&軽量で、収納・持ち運びにもぴったり!

✅ 総評:コンパクトでも握りやすい、“ちょうどいいマウス”の決定版!
Logicool M235snは、コンパクトで軽量ながら、グリップ感・安心感・シンプル操作がそろった使いやすさ重視の1台です。
派手な機能はありませんが、そのぶんクセがなく、誰が使っても「これで十分」と感じられる堅実なつくり。
サブマウスや、PC初心者・ライトユーザー向けの“最初の1台”としてもおすすめできます。
ショップによって価格や在庫が違うので、まずは最新の情報をチェックしてみましょう👇
Logicool M235snってどんなマウス?
Logicool M235snは、コンパクトなサイズ感とシンプルな操作性が特徴の、ライトユーザー向けワイヤレスマウスです。
左右対称のデザインとゴム製サイドグリップにより、右手でも左手でも握りやすく、たまにPCを使う人でも安心して使えるやさしい操作感が魅力。
接続はUSBレシーバー式で、プラグ&プレイに対応。挿すだけでドライバ不要で使い始められるため、初めてのワイヤレスマウスにも最適です。
また、単三電池1本で約1年間使える省エネ設計もポイント。
価格は実売1,500~2,000円台とリーズナブルで、「サブ用」「家庭用」「PC初心者用」としても選びやすいモデルです。
✅主な特徴:
- 単三電池1本で最大12ヶ月の電池寿命
- 安定した2.4GHzワイヤレス接続(USBレシーバー)
- コンパクトで軽量、持ち運びにも便利なサイズ感
- ゴム素材のサイドグリップで滑りにくく、しっかり握れる
- 左右対称デザインで、右利き左利きどちらでも使いやすい
- プラグ&プレイ対応で、接続設定が不要ですぐ使える
- 実売1,500〜2,000円台のエントリー向け価格
👉 ここに注意しよう
- 静音仕様ではないため、クリック音・ホイール音はやや大きめ
- 本体は小さめなので、手が大きい人には少し窮屈に感じることも
- 機能はあくまでシンプルで、ボタン数やカスタマイズ性は最小限
「多機能じゃなくていいから、シンプルでしっかり使えるマウスが欲しい」
「家でちょっとPCを使いたいときに、信頼できる1台がほしい」
そんな方にとって、Logicool M235snは“安くてちゃんと使える”定番エントリーモデルとして非常におすすめです。
デザインはこんな感じ!
全体
Logicool M235snは、実売2,000円以下という価格帯にもかかわらず、見た目にチープさはあまり感じられません。
特に目を引くのが、両サイドのラバーグリップ。しっかりとしたゴム素材が使われており、
「ただのプラスチックに滑り止め模様だけ」といった低価格マウスにありがちな“なんちゃってグリップ”とは一線を画しています。
このグリップのおかげで、軽量でもしっかりと手にフィットし、滑らず握れる安心感があります。
カラーリングや質感も落ち着いていて、家庭用から職場まで幅広く使えるデザインです。










ホイール
ホイールは、Logicoolの2,000円以下によくついているホイールと同じです。
可もなく不可もなくですが、他の2,000円以下と比べればいい方かなと思います!


ボタン
機能は最小限のため、ボタンはありません。
実際の使用感をレビュー!
しっかり使って見えてきた、Logicool M235snの実力をレビューします。
「安いけどちゃんと使える?」「初めてのワイヤレスマウスにどう?」と気になっている方の参考になれば嬉しいです!
安定性はばっちり。挿してすぐ使える安心感
M235snはUnifyingレシーバーによる2.4GHzワイヤレス接続。Bluetoothには対応していませんが、
その分接続の安定性は非常に高く、ラグや接続切れを感じたことはありません。
特にありがたいのが、プラグ&プレイ対応という点。
レシーバーをUSBポートに挿すだけで、自動的に認識されてすぐに使えるため、
「機械の設定は苦手…」という人でもストレスなく導入できます。
サイドのグリップが地味に良い
この価格帯のマウスだと、サイドがツルツルで滑りやすいものも多いですが、
M235snは両サイドにゴム素材のグリップが付いていて、しっかり指に引っかかる感覚があります。
そのおかげで、手が小さい人でも安定して操作でき、滑って変な方向に動くことが少ないのが好印象。
長時間使うわけじゃなくても、ちょっとした使いやすさの差が快適さを左右します。
サイズ感もちょうどいい。大きすぎず、小さすぎず
M235snはいわゆるコンパクトサイズのマウスですが、「小さすぎて持ちづらい」ということはありません。
逆に、手が大きい人だと少し窮屈に感じるかもしれませんが、一般的な男女の手にはフィットしやすい設計です。
左右対称デザインなので、利き手を選ばず使えるのも地味に便利なポイントです。
静音設計ではないので、場所は選ぶかも
注意点としては、M235snは静音マウスではないということ。
クリック音は「カチッ」としっかり鳴り、ホイールもやや「コリコリ感」が強め。
家での使用や通常のオフィスであれば問題ありませんが、
図書館・カフェ・夜のリビングなど静かな場所では気になるかもしれません。
機能はあくまで最小限。でもそれがいい
戻る/進むボタンやDPI切り替えなどは搭載されておらず、本当に「左右クリック+ホイール」の基本だけ。
ただし、それが逆に「迷わず使える」「変な誤操作が起きない」という安心感にもつながっています。
「複雑な機能は必要ない、最低限でいいから確実に動いてほしい」
という人にとっては、M235snのシンプルさはむしろ大きな魅力になるでしょう。
Logicool M235snは、こんな人におすすめ!
Logicool M235snは、下記のような方にぜひ手に取ってもらいたいです!!
- たまにPCを使うけど、快適さは妥協したくない
⇒ 必要な機能だけをしっかり搭載。シンプルなのに操作感は十分! - コンパクトでも手にしっかりフィットするマウスが欲しい
⇒ ゴム製サイドグリップで滑りにくく、安心して握れるサイズ感 - 左右対称でシンプルな形状を探している
⇒ 左右どちらの手でも使える対称デザイン。クセがなくて扱いやすい! - 初めてのワイヤレスマウスで迷っている
⇒ レシーバーを挿すだけのプラグ&プレイ式。設定いらずですぐ使える! - 小さめで軽く、サッと使えるマウスが欲しい
⇒ コンパクト&軽量で、収納・持ち運びにもぴったり!
ショップによって価格や在庫が違うので、まずは最新の情報をチェックしてみましょう👇
他モデルの方が合うかも?こんな場合は要チェック!
Logicool M705mは、据え置き前提の安定性やエルゴノミクス形状、高速スクロールなど“仕事に集中するため”の快適さに優れたマウスです。
ただし、「静音性」「持ち運びやすさ」「マルチデバイス対応」といった点ではやや弱みもあります。
そんなときに検討したいのが、同じ価格帯のおすすめモデル「Logicool Signature M750」です。
Logicool M220 Silent:静かな場所で使いたい人におすすめ!
Logicool M235snは、シンプルで扱いやすく、ライトユーザーにぴったりな定番マウスです。
ただし「クリック音が気になる」「静かな場所でも使いたい」といった方には、少し不向きな場面もあります。
そんなときに検討したいのが、同じくロジクール製の静音モデル「Logicool M220 Silent」です。
- クリック音を最大90%以上カットした静音設計(Logicool比)
- 機能は最小限で、誰でもすぐに使えるシンプル構成
- 左右対称デザインで右利き・左利き両対応
- 最大18ヶ月の電池寿命(単三電池×1)で省エネ
- コンパクト&軽量設計で持ち運びにも便利
👉 こんな人には M220 Silent がぴったり!
- 静かな場所(図書館・会議室・夜のリビングなど)で使いたい
- 音を立てずに作業したい、家族や周囲に気を使いたい
- シンプルでコンパクトなマウスが好み
- M235snと同じ感覚で、より静かに使いたい
サイド部分がプラスチックなので、グリップはやや滑りやすいのでそこは注意が必要です。


選ぶなら「安い方」でOK!
下記からそれぞれチェックできます👇
Logicool M235sn を買うならココ!→ 「楽天」がおすすめ!
Logicool M235snをお得に買いたいなら、まずチェックしておきたいのが楽天市場です!
✅ 楽天がおすすめな理由
- Logicool公式ショップが出店していて安心
- セール時にはAmazonより安くなることも
- 楽天スーパーセールや買いまわりでポイント還元が爆発的に増える
- 実質的な価格で見ると、かなりお得になるケースが多いです
✅ Yahoo!ショッピングは人を選ぶ
- こちらも公式ショップがあるため、価格差はそこまで大きくない
- PayPay還元が大きいとき限定で、楽天よりお得になることも
- ただし、ソフトバンク/ワイモバイル/PayPayユーザーでないと、旨みは少なめ
✅ Amazonは、在庫が少ないのか割高
- 在庫がないのか、他のサイトと比べても割高
- ポイントも最小限しかつかないため、現時点ではおすすめしない
自分のポイント還元率やキャンペーンに合わせて、実質価格をしっかり比較するのがコツ。セールのタイミングなら、どのショップでもお得にゲットできますよ!
Amazon | 楽天 | Yahoo! | |
---|---|---|---|
価格目安 | 約2,880円 | 約1,400円 | 約1,470円 |
ポイント還元 | 51ポイント | 48ポイント以上 | 245ポイント以上 |
特徴 | 翌日配送あり | 翌日配送あり 楽天モバイルや買いまわりで大量ポイント | 翌日配送あり PayPayカードなどのイベントで大量ポイント |
おすすめ! |
ショップによって価格や在庫が違うので、まずは最新の情報をチェックしてみましょう👇
握りやすさ × グリップ感で選ぶなら、Logicool M235snで間違いなし!
Logicool M235snは、「手にしっかりフィットする形状」と「滑りにくいゴム製サイドグリップ」が特徴の、握りやすさにこだわったコンパクトマウスです。
小さめの本体ながら、サイドのラバー素材がしっかりと指を支えてくれるため、軽い力でも安定した操作が可能。
「よくある安価なマウスみたいに、つるつる滑って使いにくい…」ということがありません。
余計な機能は省かれたシンプル設計ですが、そのぶん誰でも扱いやすく、誤操作も起きにくいのが魅力。
「長時間は使わないけど、使うときはちゃんと握れて安心して使いたい」――
そんな方にぴったりな一本です。



この価格でグリップがいいのは、このLogicool M235snだけ!
📌 小さくても滑らず握れる。安心感あるグリップが欲しいなら、Logicool M235snは間違いなしの定番モデルです!
ショップによって価格や在庫が違うので、まずは最新の情報をチェックしてみましょう👇