Logicool M550とLogicool M650の違いがわからず、どちらが自分に最適か迷っている方も多いのではないでしょうか。これら2つのモデルは、形はほとんど同じですが、機能の違いによって「価格」に差があるワイヤレスマウスです。
どちらを購入すべきか悩んでいる方に向けて、特徴、性能、価格、そして実際の使用感に焦点を当て、M550とM650を徹底比較します。購入前に知っておきたい必須の情報が満載ですので、ぜひ参考にしてください!
また、M750というM650にマルチデバイス機能などを搭載したモデルもあります。
こちらも比較記事を書いていますので、より高性能なものを探している方は、こちらを読んでもらえるといいかと思います!
結論を先に伝えておくと・・・
サイドボタンと数百円のどちらを取るかによって、Logicool M550とLogicool M650のどちらを選択するか決めてもらう形になります!
Logicool M550
:クリックボタンとホイールしか使わないという方におすすめです!かなり無駄をそぎ落として、低価格を実現しています!Logicool M650
:サイドボタン(戻る/進む)ボタンはよく使うという方におすすめです!M550にサイドボタンを付けたモデルだと認識してもらえればいいと思います。
Logicool M550
レギュラーサイズ(通常サイズ)
ラージサイズ(手の大きい方)
Logicool M650
レギュラーサイズ(通常サイズ)
ラージサイズ(手の大きい方)
Logicool M550 と M650 のスペックの違い
まずは、Logicool M550 と M650のスペックの違いを見ていきましょう!
細かい違いは、以降で確認していきますので、まずはこんな違いがあるんだなと思ってもらえればと思います!
製品 | M550 | M650 |
---|---|---|
価格 | 4,400円 | 4,840円 |
サイズ | (M)6.1 x 10.8 x 3.9 cm (L)6.6 x 11.9 x 4.2 cm | (L)6.6 x 11.9 x 4.2 cm | (M)6.1 x 10.8 x 3.9 cm
重量 | (M)97 g (L)111 g | (M)101 g (L)115 g |
カラー | グラファイト ブルー レッド ローズ | オフホワイトグラファイト ブルー レッド ローズ | オフホワイト
形状 | 標準 | 標準 |
接続方式 | USBレシーバー | BluetoothUSBレシーバー | Bluetooth
電源方式 | 単三電池 | 単三電池 |
読み取り方式 | 光学式 | 光学式 |
ボタン数 | 3 | 5 |
スクロールホイール(チルトホイール) | あり(チルトなし) | あり(チルトなし) |
DPI(解像度) | 400~4,000dpi | 400~4,000dpi |
ポーリングレート | 125 Hz | 125 Hz |
その他 | SMARTWHEEL 静音 | Logi OptionsSMARTWHEEL 静音 | Logi Options
Logicool M550 とM650 のデザインの違い
続いては、デザインの違いを見ていきましょう!
Logicool M550とM650は、デザインは全く同じ形になっています!
違いは、M650の方がサイドボタンが搭載されているくらいです。
全体
Logicool M550は、より無駄をそぎ落としており、正面のデザインが少し違います。
本当に切れ込みが入っただけといった感じです。
Logicool M650は、どちらかというとM750と同じようなデザインになっています。
Logicool M550
Logicool M650
ボタン・ホイール
Logicool M650には、再度に2ボタン追加されています。
ホイールやクリックは、どちらも同じ仕様です。実際に触ってみた感じも違いは感じられませんでした。
Logicool M750
Logicool M650
Logicool M550
レギュラーサイズ(通常サイズ)
ラージサイズ(手の大きい方)
Logicool M650
レギュラーサイズ(通常サイズ)
ラージサイズ(手の大きい方)
Logicool M550 と M650 を徹底比較
上記で色々紹介した違いをまとめつつ、もう少し詳しく比較していこうと思います!
Logicool M650は、サイドボタンを搭載!サイドボタンを使う方はM650がおすすめ!
Logicool M550とLogicool M650の違いは、「サイドボタン」が搭載されているかどうかです!
普段からPCをよく使う方は、サイドボタンは必須だという方も多いのではないでしょうか。
そのような方は、Logicool M650を選ぶといいです!
しかし、たまにしか使わないし、、、サイドボタンも使ったことがないという方も多くいらっしゃると思います。
そのような方は、少しでも価格が安いLogicool M550を選ぶといいと思います!
Logicool M550の方が、500円程度安い!
最後の違いは、価格差です!
Logicool M650は、「サイドボタン」を搭載している代わりに、500円高い設定になっており。
Logicool M550は、それらの機能が不要な方向けに500円安い価格設定になっています。
基本的には、サイドボタンを使うかどうかで決めてもらうのが良いのかなと思います。
※迷ったらM650を選びましょう!サイドボタンがやっぱりほしいと思ったときに買い直すのはもったいないです。
また、セール時は価格が逆転することもありますので、M650が安いときは、M650を購入しましょう!
Logicool M550 と M650 の違いのまとめ
最後に改めて、違いをまとめておきます!
この価格帯で考えると、どちらも品質が非常に高いマウスになっておりますので、機能の違いに注意して選んでもらえるといいかなと思います!
どちらのワイヤレスマウスも、詳細なレビュー記事がありますので、よければ参考にしてみてください!
Logicool M550
レギュラーサイズ(通常サイズ)
ラージサイズ(手の大きい方)
Logicool M650
レギュラーサイズ(通常サイズ)
ラージサイズ(手の大きい方)
結論:「サイドボタン」が欲しいならLogicool M750!なるべく安く買うならLogicool M550!
Logicool M550とM650は、デザインや基本性能に違いはありません!
「サイドボタン」が欲しいという方は、「Logicool M650」をおすすめします!
「サイドボタン」もいらない、クリックと救ロードだけできればいいよ。という方は、少し価格が安い「Logicool M550」がおすすめです!
低価格で、高品質なワイヤレスマウスはあまりないので、多機能ではないですが、M550もかなりおすすめです!
また、M750というM650にマルチデバイス機能などを搭載したモデルもあります。
こちらも比較記事を書いていますので、より高性能なものを探している方は、こちらを読んでもらえるといいかと思います!